そういえば、来週の22日火曜日朝7時20分頃に、6チャンネルを付けてテレビの前で正座する用事が出来ました。是非皆さんにも布教したい活動です。あ、でもABC朝日放送が見れる関西圏だけの局地的な活動です。
お店で出している飲み物に、自家製のサボールコーラというのがあるのですが、コーラというには優しい色をしています。味もなかなか優しいのです。
5月1日にKissFMの「4seasons」でもご紹介頂きました!ありがたや。 https://ameblo.jp/etsubotei/entry-12372661776.html
今は春作の新ジャガの時期なのですが、なかなかフライドポテトにドンピシャなのには巡り会えません。ただ、新ジャガというだけで、そうでないものに比べてホクホクなのでフライドポテトに向いていると言えるでしょう。
さて、そんな新ジャガから2種、小ぶりなメークインとニシユタカを入れてみました。早ければ明日から食べれるようにしたいですね。
KISSFMさんにも取り上げて頂いています。マンモスうれぴーです。
http://kisspress.jp/articles/17156/
但馬玄は他の牛肉と比べて融点が低いので冷蔵状態でも柔らかく、調理も凄くしやすいです。旨いパティーになってちょうだい!
今日は息子と娘の保育園が進級式で午前中に終わりました。なので昼食にハンバーガー。
女性でも気兼ねなくかぶりつけるよう、挟みすぎないように意識してサボールのハンバーガーを作っていますが、やっぱり子どもの口にはまだ大きい様子です。それでも大人顔負けに口を開けて食べる姿は和みの一時ではありますが、やはり子供たちが食べやすく…かつ楽しく野菜も一緒に健康的な所食事を取れるようなメニューを作りたいと思います。
ご期待ください。
縁あってランチリオのエスプレッソマシンを譲ってくださった方のおかげでサボールで入れたての美味しいカフェラテが飲めるわけですが、入れる人によって味が変化するそうです。
些細な所作で結果が変わるなんて。。。自動運転を始め、昨今色んなものが全自動になってきていますが、見た目に反してなんとアナログな機械なんだろうと思います。
機械?。。。むしろ道具って感じです。
SABORは”味のある”という言葉で、美味しいという表現でも使いますが、日本語と同じように「あいつ味のある(おもろい)奴やなぁ」という時にも使います。そんな、サボールな店を目指して、さぼーらず頑張ります。
住所
神戸市北区有馬町797
▶google map
電話番号
078-904-3916
営業時間
Lunch:11:30~15:00
11:30 AM – 17:00 PM (LO 16:30 PM)
Dinner:18:00~21:00(LO
Thank you for visiting SABOR